管理者養成基礎コース

こんなお悩みありませんか?

効果が実感できない

日頃の管理者の仕事ぶりを見て、「いろいろ研修をやっているが効果が実感できない」と感じたことはありませんか?管理者研修は業務に反映されなければ意味がありません。

オンライン研修だと不安

コミュニケーションは言葉だけでなく、表情、身振り手振り、会話の間など様々なモノを使います。「オンラインだと相手の感情が読み取りずらいのでは」とオンライン研修だと不安を感じることはありませんか?

管理者の意識が変わらない

「業務はスペシャリストだが、姿勢、態度が・・・」と部下が感じてしまうと、部下指導は難しくなります。ヒューマンスキルは意識が変わらなければ身に付きません。

社員教育研究所の管理者研修

「知識を得るだけの研修」だけでなく、
「得た知識を実践できるようにする研修」
受講すれば終わりという受け身型の研修では
身につけることができない
本当の意味での「行動変容」を実現します。

コースの特長

行動と知識を一致させる

知るための研修ではない

「管理者は何をすべきか」そのポイントを押さえるのは当たり前。ただ、それが出来るのか?「知っているが出来ない」ではなく、出来るためにトレーニングを繰り返す研修です。

多くの課題から学ぶ

壁を乗り越えることで成長

この研修では研修生に数多くの管理者に求められる課題を準備。その課題をクリアするには「プレゼン力」、「論理的思考」、「積極性」など様々な能力が必要になります。多くの研修生は「自分には無理かもしれない」と感じますが、ほぼ全員がクリアし、大きな達成感を得ることができます。

やり切るまで終わらない

13日間で終わらない可能性も

このコースの特長として、数多くの課題があり、それをすべてクリアして初めて修了となります。13日目にすべてクリアできなければ、クリアできるまで、最大3日間の延長があるのも特長の一つです。結果、中途半端な状態で研修を終えることがありません。

詳しい資料をお送りいたします!

資料請求はこちらから

研修に参加すると

会社を見渡せる管理者へ

経営感覚を持ったリーダーへ

自部門はもちろんのこと、会社全体のことを考えて行動できる管理者へ変化します。「やらされている」から「任せられている」へ意識を変えることにより、行動も変化します。

知識だけでなく、行動する管理者へ

行動するリーダーへ

知識を学ぶ管理者研修は数多くあります。また、行動変容を謳う研修も同様です。しかし、身につくまで、習慣化するレベルまでトレーニングを行うのは管理者養成基礎コースだけです。

「上がやれって」だと部下はついてきます?

自らの言葉で伝えるリーダーへ

ある業務を「会社の方針だから」、「社長が言ってるから」と部下に丸投げ。これでは部下はついてきません。分かりやすく、自分の言葉で伝えらえれる管理者になります。

独自の研修項目

行動訓練

行動訓練がメイン

◆グループ行動
◆オリエンテーリング

「聴く・知る」だけでなく、「考える・行動する」に重点を置いた行動訓練が中心です。1つの参加者グループを疑似組織と捉え、参加者全員にリーダーをやっていただくことで、そのグループを率いるトレーニングをしていただきます。知識としてリーダーシップを学ぶだけでなく、実際に行動でリーダーシップを発揮していただきます。

プレゼン能力向上

プレゼン能力向上重視

◆スピーチ研修
◆ディベート研修

研修中は講師の話を聞くことよりも、研修生皆さんが発言する回数が多いのもこの研修の特長です。伝わりやすい声、活舌を良くするために発声練習はもちろんのこと、相手が理解しやすい言葉で伝えなければならないディベート研修などにかなりの時間を割いています。また、一定のレベルを越えるまで繰り返し練習を行っていただくのも、このコースの特長になります。

論理的思考力向上

ロジカルな思考を育てる

◆管理者の条件とは
◆目標設定研修

考え方、話し方は特に学ぶものではありませんが、この研修ではビジネス的な考え方、話し方を徹底的に練習します。この論理的な考え方、話し方が現場での問題解決や部下指導における説得力に繋がります。「順序立てて、簡潔明瞭に」この考え方はすべての研修項目の基本となっています。

まずは資料をご覧ください

資料請求はこちら

研修概要

開催日時


毎月2回開催

【研修期間】12泊13日+最大3日間の補講期間あり
【研修定員】1グループ最大15名
お申込みに関しては、開催1週間前までにご連絡くださいませ。 

参加費用


研修費はすべて込み

お一人様 415,800円(税込)
補講になった場合は別途補講費18,700円(税込・1日あたり)が必要になります
また、前泊を希望される方は夕食、朝食込みで別途6,050円(税込)が必要になります

開催場所


静岡県富士宮市で開催

弊社研修施設「管理者養成学校」(静岡県富士宮市)にて開催
前泊、当日に無料送迎バスあり

詳しい日程、お申し込み方法を知りたい方

資料請求はこちらから

TOP