ニュース(お知らせ)

新型コロナウイルス感染拡大防止策及び抗原検査実施徹底のお願い

前のページへ戻る

株式会社社員教育研究所(以下、弊社)では研修参加者様の健康維持を最優先としてお客様の協力のもと新型コロナウイルス感染拡大防止策をとり研修を実施させていただいております。つきましては基本的な感染対策徹底のお願いと併せて、下記の通り研修参加予定者様全員の抗原検査実施及び弊社研修入退校(講)基準をご案内申し上げますので、何卒ご理解ご協力の程よろしくお願い申し上げます。

 

1. 事前検査実施徹底と証明書等提出のお願い

・弊社研修参加予定者様の抗原検査(簡易含)の実施徹底と当該検査結果の事前連絡及び研修参加受付時の画像等のご提示をお願い致します。※PCR検査は結果判明まで時間を要するためご遠慮ください。また会場への検査済キット実物のご持参はお控えください。

・検査の実施は研修参加のための移動日当日の朝にお願いします。またお手数をお掛けしますが、当該検査結果を弊社担当までご連絡ください。なお検査結果の事前連絡が研修開始時間に間に合わなかった場合も、受付時に改めて検査結果を画像等にてご提示いただきますのでその際に陰性確認ができれば研修にご参加いただくことができます。

・事前検査の結果、陽性と判明し研修に参加ができなくなった場合で且つ代替者もいない場合であっても本来発生する研修費に係るキャンセル料は頂戴いたしません。※弊社所有施設外で行う研修につきましては各施設が定めるキャンセル料が発生する場合があります。恐れ入ますが、当該キャンセル料(実費)につきましては別途ご請求いたします。

・また抗原検査実施対象者は、オンライン研修を除く対面型研修への参加予定者様全員となります。

2. 着用マスクの素材指定

・研修中に着用するマスクにつきましては、感染拡大と予防の観点から不織布素材のマスクに限定いたします。必ず研修日数分の不織布マスクをご持参ください。

※ウレタン、綿、化繊等の素材のマスク(フェイスカバー)はご遠慮ください。

3. 入退校(講)基準

・受付及び定期検温時に37.3℃以上の体温を確認した場合、速やかにご退校(講)いただきます。退校(講)手続を最優先に行いますので、お客様への連絡が事後となる場合がございます。

・定期検温の他、体調不良の申出があった場合も同様の手続をとる場合がございます。

・退校(講)に際しまして、派遣元企業様もしくは研修参加者様のご家族様にお迎えをお願いする場合がございますので予めご了承ください。

・なお退校(退講)された研修参加者様につきましては、帰宅後その症状に応じて適宜受診ないしは検査を行ってくださいますようお願い致します。

4. 新型コロナウイルスの陽性判明時の対応

①     新型コロナウイルス陽性者

・弊社研修参加者様が新型コロナウイルスの陽性と判明した場合は受診した医療機関もしくは所轄保健所等の指示に従い療養していただくことになります。なお弊社施設(管理者養成学校本校等)は施設の性質上、療養をすることはできませんのでご理解ください。

②     濃厚接触者

・研修参加中に濃厚接触者と認定された場合、公共交通機関での移動は制限されます。帰宅時はお客様もしくは研修参加者様のご家族様による車での迎え、または研修参加者様ご自身によるレンタカーの手配と運転が必要となります。なおこの帰宅にかかる費用につきましてもお客様のご負担となります。

③     研修コースの中止(学校)

・弊社施設(管理者養成学校本校等)にて開催している研修参加者様から陽性者が確認された場合、所轄保健所等の指示指導により施設が一時閉鎖、進行中の全コースが中止となる場合があります。※特別な指示指導がなければ研修は続行します。

・施設が一時閉鎖となった場合、陽性者及び濃厚接触者につきましては上記①、②対応となりますが、それ以外の研修参加者様につきましても全員退校することになります。この退校は中途退校となりますので後日弊社担当より再入校についてご案内申し上げます。

 

以上

pagetop